-フィットネスの祭典-SPORTEC(スポルテック)2024に参加してきました!【インタビューあり】
OurTime代表の伊藤が、日本最大のスポーツ展示会「スポルテック」に参加しました。
本イベントは、最新のスポーツ機器や健康食品など、フィットネス産業に関連するさまざまな製品が一堂に会する大規模な祭典です。
会場は東京ビッグサイトで、同時に「ウェルネスフードジャパン2024」や「カフェレスジャパン2024」も開催されました。
今後5年の日本のフィットネス産業の成長見通し
今後5年間で日本のフィットネス産業は年平均8%の成長が見込まれており、2028年には市場規模が9,500億円に達すると予測されています。
2023年の市場規模は6,500億円だったため、今後3,000億円の成長が期待されています。
この成長は、健康志向の高まりやライフスタイルの変化、そしてフィットネステクノロジーの進化に支えられています。
2023年のフィットネス業界のトレンド
2023年のフィットネス業界のトレンドは以下の3つが際立っていました。
リーズナブルなジムの急増
低価格なジムの普及が進んでいます。代表的な例として「チョコザップ」が挙げられます。月額約3,000円という手頃な価格で利用できるため、多くの人々にフィットネスの機会を提供しています。
これにより、フィットネス市場の裾野が広がり、さまざまな層の人々が気軽にジムに通うようになりました。
リーズナブルなジムの普及は、フィットネス業界の成長を後押しする重要な要素となっています。
テクノロジーの台頭
AIを活用したフィットネスプログラムやウェアラブルデバイス(例:Apple Watch、Fitbitなど)の普及が進んでいます。
これらのテクノロジーは、個人のフィットネスデータをリアルタイムでモニタリングし、より効果的なトレーニングをサポートします。
AIを用いたパーソナルトレーニングアプリも登場しており、個別のフィットネスプランを提供することで、利用者の満足度を高めています。
これにより、フィットネステクノロジー関連企業の存在感が増し、フィットネス市場全体の活性化に寄与しています。
特化型ジムの台頭
女性専用フィットネスクラブやピラティス専門スタジオなど、特定のターゲット層に特化したジムが増加しています。
これにより、特定のニーズに応じた専門的なサービスが提供され、利用者の満足度が向上しています。
例えば、女性専用ジムでは、女性が安心してトレーニングできる環境が整っており、ピラティススタジオでは、専門的な指導のもとで効果的なトレーニングが行えます。
このような特化型ジムの増加は、多様なフィットネスニーズに対応し、市場の多様化を進める要因となっています。
2024年度のフィットネス業界の最新動向について
2024年度のフィットネス業界の最新動向についてはこちらから。
会場での体験とインタビュー
会場では、さまざまな最新技術や製品が紹介されていました。
インタビューをさせていただきましたので商品を紹介させていただきます。
O2ボックス by 株式会社 タイムワールド
株式会社タイムワールドは、健康や美容に関するサービスを提供している日本の会社です。
特に「O2ボックス」や「O2カプセル」といった酸素を使った製品が有名です。
O2カプセルは、特別なカプセルの中で高濃度の酸素を吸うことができる装置です。
カプセルの中は普段の空気よりも酸素が多く、体に酸素がたくさん取り込まれます。
これにより、疲れが早く取れたり、スポーツの成績が良くなったり、ケガが早く治る効果があります。また、肌の調子が良くなるなど、美容にも良い影響があります。
多くのアスリートや美容に関心のある人々が利用しているとのこと。
実際に体験した感想としては、かなりぱっきりして疲労が取れた感覚がありました。
また、社員さんによれば数十年前と比較して酸素濃度が減っているとのことでして、もはや酸素は買う時代だと。
プロテインコーヒー&ブレッド by 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社
野村不動産ライフ&スポーツ株式会社は、健康とスポーツを通じて豊かなライフスタイルを提案されている企業です。
フィットネスクラブの運営や健康関連サービスの提供を通じて、人々の健康促進と生活の質の向上をサポートされています。
今回試食&試飲した「プロテインコーヒー&ブレッド」は、野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(メガロス)が提供する健康志向の商品です。
正直、プロテインが入っているとは思えないくらいクオリティが高く驚きました。普通に美味しいブラックコーヒーです。
一方、プロテインブレッドは、しっとりとした食感で、バランスの取れた栄養成分を含んでおり、食事の一部として無理なくプロテインを摂取することができます。
これで優雅な朝を迎えたい・・・。
MYTREX by 株式会社 創通メディカル
株式会社 創通メディカルは、健康と美容を支える製品を提供されている企業です。
最新の技術と知識を活かし、ユーザーの健康維持や生活の質向上を目指した商品開発を行われています。
「MYTREX」は、株式会社 創通メディカルが提供する美容と健康のためのブランドです。
実は、このMYTREX、私も愛用しているのですが非常に良いです。特に出力が最も気に入っている点です。
MYTREXの製品は、特にEMS(Electrical Muscle Stimulation)技術を活用したアイテムが人気です。
筋肉を効率的に刺激し、運動不足の解消やボディメイクをサポートしてくれます。
今回のブースでは新商品がたくさん公開されており、クオリティも格段に上がっており企業努力を伺うことが出来ました。
感謝。
Surftrainer by 株式会社ゼロイニシャライズ
株式会社ゼロイニシャライズは、スポーツとフィットネスを支援する製品とサービスを提供されている企業です。
革新的なアイデアと最新の技術を駆使し、利用者のパフォーマンス向上や健康維持を目指した商品開発を行われています。
今回、私が体験した「Surftrainer」は、株式会社ゼロイニシャライズが提供するサーフィンの形をしたトレーニング機器です。
体幹を整える、究極のバランス・コンディショニング器具です。身体がほぐれる心地よい感覚を味わいながら、ブレない自分の軸を極めるのにぴったりなアイテムです。
使い方は自由自在。一つのボードから広がる無数の心體調律スタイル。ボードの上で、自分だけの体幹バランス・スタイルを沢山お試しください。
今までにない、ワンランク上のコンディショニング方法がきっと見つかるはずです。
初心者から上級者まで幅広いサーファーに対応しており、自宅やジムで手軽に使用できるため、日常的なトレーニングに最適です。
このトレーニング器具を使用させていただき、実際にサーフィンを2日後に初体験してきました。
TOTAL GOLF FITNESS by 株式会社ADON
株式会社ADONは、フィットネスとスポーツの分野で革新的なソリューションを提供されている企業です。
健康とパフォーマンス向上を目指し、多様なトレーニングプログラムや機器を開発しています。
「TOTAL GOLF FITNESS」は、株式会社ADONが提供するゴルファー専用のフィットネスプログラムです。
「TOTAL GOLF FITNESS」は、株式会社ADONが提供するゴルファー専用のフィットネスプログラムです。
「身体づくり」「スイングづくり」「身体のケア」をゴルフ上達への3つの柱として考え、生涯スポーツとしてゴルフができるようにトータルにサポートしております。数多くのプロゴルファーを指導してきた経験豊富なスタッフ陣が、お客様の身体能力に応じた最適のプログラムを選択し提供します。
https://www.tg-fitness.net/
トレーニングは、専門的な知識を持つインストラクターが指導し、個々のプレーヤーに最適なメニューを提案してくれるとのこと。
なお、代表の伊藤はこのとき1ヶ月間のシャンク病に悩まされて「ゴルフをやめようか・・・」と悩んでいましたが、トータルゴルフフィットネスさんの体験を受けたら15分で治りました・・・・!
ということで、トレーナーさんの質は間違いないと私からは胸を張って言えます。
MIRROR FIT.by ミラーフィット株式会社
ミラーフィット株式会社は、最新のテクノロジーを活用して、家庭でのフィットネス体験を革新している企業です。
ミラーフィット株式会社が展開するMIRROR FIT.は、ライブクラスやオンデマンドクラスを提供し、さまざまなエクササイズやフィットネスプログラムに対応しています。
24時間365日、隙間時間で最高のトレーニングを。
AIによるハイレベルなフォームチェックや
ゲーム感覚のエクササイズ、
世界で繋がるプロや仲間とのコミュニケーションが
あなたをポジティブにサポート。
さあ、未来型のセルフトレーニングを
MIRROR FIT.と一緒に。
ユーザーは、鏡に映る自分の姿を確認しながら、リアルタイムでインストラクターからの指導を受けることができます。
このインストラクターさんは鏡の画面の中にいます。
実際に体験してみましたが、動画の解像度が高いですしレッスンの種類も豊富で全体的なクオリティの高さを実感しました。
velocient by 株式会社ANAPAフィットネス
ANAPAフィットネスは、三重県・愛知県を中心にパーソナルジム、リゾートフィットネス「pulau」女性専用AIフィットネスジム「FÜRDI」など、複数のフィットネスクラブを運営している企業です。
SPORTEC2024では、velocient(ヴェロシェント)という日本製ブランドのFT-30とFT-50という機種を体験させていただきました。
このvelocientを使用することでVBTを意識したトレーニングをすることが出来ます。
VBTとはVelocity Based Trainingの略で、簡単に言うと速度に基づいたトレーニング方法です。
代表の方から丁寧に適切なトレーニングスピードについてご説明をいただきました。
効率的なトレーニングをされたい方はぜひ導入されてみてはいかがでしょうか?
SAVAS by 株式会社 明治
株式会社 明治は、日本を代表する食品および製薬企業です。ここで説明するまでもないでしょう。
「SAVAS(ザバス)」は、株式会社 明治が提供されているスポーツ栄養補助食品ブランドです。
SAVASは、アスリートやフィットネス愛好者のために設計されたプロテインパウダーやサプリメントを中心に展開されています。
SAVASさん日本市場では最も有名と言っては過言ではないプロテインですが、今回の展示会では数々の新商品を試飲させていただきました。
ウェルネスサーバー-株式会社 ALIGHTについて-
株式会社 ALIGHTは、健康とウェルネスに焦点を当てた製品とサービスを提供されている企業です。
最新のテクノロジーと研究成果を取り入れ、利用者の健康維持や生活の質向上を目指した商品開発を行われています。
ウェルネスサーバーは、運動前後の体に必要な栄養素を提供する飲み放題サプリメントドリンクサーバーです。
AIやクラウドを活用した会員管理システムを備え、低コストで簡単に導入可能とのこと。
10種類以上のサプリメントを提供し、特にジムやスタジオなどで活用されています。
無制限の飲み放題プランや杯数制限プランがあり、メンテナンスも容易な点が特徴とおっしゃっていました。
私が体験したのはフランボワーズ味で、初めてでしたが(そもそも果物自体も食べたことがない)、味としてはベリー系です。
酸味と適度なミルキー感があり非常に飲みやすく感じました。
あとは100mlというコンパクトな点が非常に個人的にはよいと思いました。
プロテインって多いですからね・・・
Sportip by 株式会社Sportip
株式会社Sportipは、スポーツとテクノロジーの融合を目指した製品やサービスを提供されている企業です。
最新のAI技術やデータ分析を活用し、アスリートやフィットネス愛好者のパフォーマンス向上と健康維持をサポートしています。
「Sportip」は、株式会社Sportipが提供するスマートフィットネスプラットフォームです。
ユーザーは、AIが解析したデータに基づき、個々の目標やフィットネスレベルに合わせたトレーニングプランを受け取ることができます。
このプラットフォームを利用することで、アスリートやフィットネス愛好者は、個別にカスタマイズされたトレーニングを受けることができ、自宅やジムでのトレーニングをより効果的に行うことができます。
今回、私は姿勢解析を行いました。
点数としては60点。
「なかなかの数値(悪い)ですね」とのこと。
姿勢はとても重要なのでより意識するきっかけとなりました。しっかりと点数で可視化されると意識しますね・・・。
AIGIAシステム by 株式会社AIGIA
株式会社AIGIAは、ゴルフスイングの最適化を目的としたシステムとメソッドを提供されています。
AIGIAシステムは打席にカメラを2台設置するだけで導入が可能で、ゴルフスイングを分析してくれます。
AIGIAシステムは、蓄積される膨大なデータを基に、常に最新の状態にアップデートされ、ユーザーは常に最適なトレーニングを受けることができます。
私もスイングをしてみましたが、トータルスコアは64点でした。
スイング姿勢/ボールの弾道がそれぞれ50/50の点数配分で、シャンクしてしまった(当たらなかった)ためボールは20点という結果に・・・
しかし、ゴルフ経験ない友人がスイングしたところ17点でしたので、正確だと感じました。
JUNO PILATES by 株式会社JUNO
株式会社JUNOは、フィットネスと健康を重視した製品とサービスを提供されている企業です。
特にピラティスに注力しており、利用者が健康でバランスの取れたライフスタイルを送るためのサポートを行っています。
こちらで人生初ピラティスを経験させていただきました。
じっくりゆっくりと動くうごきとなっており、身体のメンテナンスに最適だと感じました。
2 pi studio
2 pi studioは台湾に拠点を置くデザインスタジオで、グラフィックデザイン、アプリ開発などを手がけています。
ユーザーエクスペリエンス(UX)とユーザーインターフェース(UI)デザインに特に力を入れており、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズされたソリューションを提供されています。
今回はボッチャのMRテクノロジーを出典されていました。
上記のようなデバイスです。
実際にボッチャをしてボールを追従してくれ、画面表示されます。
まとめ
「スポルテック2024」および「ウェルネスフードジャパン2024」は、最新のフィットネス機器や健康食品を体験できる絶好の機会でした。
フィットネス産業の成長とともに、これらのイベントがさらに充実していくことが期待されます。
あらためまして、取材にご協力してくださった企業様、まことにありがとうございました!
コメント