【完全版】YouTubeをスタートするのにオススメの機材10選

「YouTubeを始めたいけどどのような機材をつかったらいいか分からない。」
そう思っている方も多いのではないでしょうか?

YouTubeチャンネルを運営するためには、様々な機材やソフトを使いこなす必要があります。
たくさんの機材の中でも、YouTubeを始める人にとってオススメの機材を10こ紹介させていただきます。

目次

YouTubeチャンネル運営に必須な機材3選

YouTubeを始めたい企業担当者の方、そして個人でYouTubeのチャンネルを始めたい方に共通して必要最低限な機材を3つまとめさせていただきました。

最低限の機材は

・カメラ
・パソコン
・動画編集ソフト

の3つです。

この3つはYouTubeを始める上では必須と言っても良いでしょう。
ただ、最近はスマホのカメラ性能も向上しているためカメラに関してはスマホで充分高画質な映像を撮ることができます。

カメラ

カメラは、当然ですが動画の撮影に使用します。
カメラがなければYouTubeのチャンネルを運営できないかというとそうでもなく、アニメーションや画面収録と音声だけのYouTuberさんもいらっしゃいます。

ただ、やはりカメラを使ったYouTubeチャンネル運営が一般的ではありますので、カメラに関しては必須と言っても過言ではありません。

カメラに関しては、身近なところでいうと皆様がお持ちのスマートフォンでも十分クオリティの高い映像制作は可能です。
最近のiPhoneはすごいですからね。

あとは、クオリティを高めたいのであればビデオカメラそして一眼レフなどを使うと良いでしょう。

実際、弊社が携わらせていただいているとある企業様のチャンネルはアニメーションなので必ずしもカメラがYouTubeチャンネルを運営する際に必要かというとそういうわけでもありません。

カメラで撮影せずにYouTube運営することも可能ですので、アニメーションやその他の方法にご興味のある方はお問合せいただけましたら幸いです。

お問い合わせ

パソコン

PCは、撮影した動画を編集するのに使用します。もちろんYopuTubeへのアップロードもPCから行います。

動画編集はスマホでも行うことは可能ですが、PCの方が大画面で操作できますし、効率の面を考えるとPCを選択する方が賢いでしょう。

スマホで撮影した動画編集で、簡素なテロップやアニメーションくらいでしたら、ある程度のスペックのPCでも事足ります。ただ、最近のPCは低価格かつ高機能で動画編集をするには必要十分な機能を兼ねそなているものばかりです。

代表伊藤の個人ブログでもオススメのPCのスペックについて解説していますので、スペックでお悩みの方はこちらの記事をご覧ください。結論、MacBookが攻守最強かと思います。

動画編集ソフト

撮影した動画を編集するのが動画編集ソフトです。

もちろんスマホにも動画編集ソフトはありますが本格的にYouTubeをスタートするにはやはりスマホはオススメしません。理由は「全てが小さいから」です。画面のサイズは操作性に影響してきますから、基本はPCの動画編集ソフトを使用しましょう。

ただ、時にスマホの動画編集ソフトは有能なので代表伊藤の個人ブログからiPhoneの動画編集アプリおすすめまとめておきましたので興味ある方はこちらからご覧ください。

肝心のPCの動画編集ソフトですが、弊社ではAdobe社のPremiereProとApple社のFinalCutProを使用しています。

この動画編集ソフトは動画業界で最もスタンダードに使われている動画編集ソフトになります。

どちらも操作性に優れていますが、PremiereProはサブスクリプション月額制、FinalCutProは買い切りという点です。

またこのソフトの違いについては機会があれば解説します。

私のおすすめはMacBookなのでFinal Cut Proですね。
無料のソフトであれば、Blackmagic Design社のDaVinci Resolveが有名です。無料のDavinci Resolveでも充分編集可能ですが、割とプロ向け(クリエイティブな動画編集に使用する)で、テロップがあんまり打ちやすくないのでおすすめはしないです。
やはりFinal Cut ProかPremiere Proを購入して動画編集をしましょう。

その他あるとYouTubeの運営が捗る機材6選

こちらは必須ではありませんが、あると便利な機材についても紹介します。

特に弊社では企業さんのYouTube制作では必ず使用する機材ばかりが登場しますので、企業のYouTubeチャンネルでは必須と言ってもいいかもしれません。

ご予算に合わせてお選びいただければと思います。

さて、これから紹介する機材に関してはなくても良いですが、あれば動画のクオリティが爆あがりするものばかりをご紹介いたします。企業さんで運営される場合はぜひコンプリートしていただきたい!

個人のYouTuberさんでもぜひ使いこなしていただきたい!早速紹介していきます。

グリーンバック

緑色のアレです。
この緑色の背景で撮影することで、背景の透過が行えます。これをクロマキー合成と言います。
このクロマキー合成という技法により、編集者ははさまざまな画像や映像を重ねて、1つのまとまりある映像のように見せることができます。

よくハリウッドの作品になると全体がグリーンバックとかもありますが、こちらのような簡易的なもので充分です。

カメラ用三脚

動画を撮影する際に、カメラを固定しておくのがこのカメラ用三脚です。

カメラ用の三脚があると、自由な高さや角度でカメラを固定できます。
そのうえ、三脚を使用すると手ぶれがなくなり安定感のある動画を撮影できます。
撮影した動画の手ぶれで困っているのであれば、購入した方がいいかもしれません。

安いものから高いものまでありますが、安いものは安定感に欠けます。
そのため、高級なカメラを使用する場合は、しっかりとした高級な三脚を購入しなければ、安定した撮影はできないでしょう。

 

カメラジンバル

先ほどのカメラ用三脚が、カメラを三脚に固定して撮影するのに対し、カメラ用ジンバルは手に持って撮影する場合に、手ぶれをなくしてくれるアイテムです。

カメラ用のジンバルはスタビライザー機能が備わっており、カメラを装着して電源をオンにするとカメラを支点としてぬるぬる動きます。(表現が稚拙ですみません笑)

ジンバルさえあれば簡単に手振れのない映像を作ることができるので一気にプロのような映像制作をすることができます。

昨今、急激にクオリティの高い映像が出回るようになった背景にはこのカメラジンバルの影響が大きいです。

手ブレのある映像も味が出ますが、やはり映像が素人っぽくなる原因には手振れがあるので、ぜひ購入していただきたいアイテムの一つとなっています。

ちなみに、カメラ用といってもスマホ用のスタビライザー(カメラ用ジンバル)もあるのでこちらもおすすめです。

 

外部マイク

綺麗な音声を撮影するには、外部マイクが必須です。

音声が変わると映像のクオリティに劇的な差が出ます。

もちろん一眼カメラやビデオカメラについているマイクでも音声収録は可能なのですが、綺麗な音声ではありません。
ノイズや風切り音が入ってしまうのです。

そこで外部マイクの登場です。マイクも色々な種類があるので、お好きなものを選んでいただけたらと思うのですが、弊社がオススメするマイクをこちらで紹介させていただきますね。

あ、ピンマイクとガンマイクの2種類紹介させていただきます。

外付けSSD・HHD

外付けのSSDやHDDは、撮影した動画や編集した動画の保存に使用します。

もちろんPCのストレージの容量があればSSDやHDDは買い足さなくても事足りる場合はありますが、ノートPCの容量は多くても1-2TBです。

この容量、多いと思っていても案外すぐにいっぱいになってしまいます。
動画編集する場合は動画のデータだけではなく画像データや編集ファイルも必要になってきます。この編集ファイルが意外と重いのです。

なので、外付けのSSDやHDDを購入しておくと編集中にPCが重くなったりすることを防げるのです。SSDとHDDの違いですがおすすめはSSDです。最近は安価なSSDも出てきているので、弊社オススメのSSDを紹介させていただきます。

SSDのメリット
衝撃による故障リスクが低い
読み書きの速度が非常に速い
動作音が静か
サイズが小さく軽い

HDDのメリット
最大容量が多い
容量に対して価格が安い

照明器具

動画の撮影をする際に、あるとクオリティが上がるのが照明器具です。

さきほどからクオリティが上がるものの紹介をしてばかりですが、本当にあった方がいいです、照明器具は。

特に室内撮影は光量が足りないので、暗くなりがちです。
映像が暗いとそれだけで素人感が出てしまうので、照明は必要不可欠なのです。

映像業界では、照明技師さんや音声さんと言われる職種があります。それだけ照明というのはシビアです。

とはいえ、それは映画やテレビでのお話なのでYouTubeにはそこまでの技術は必要ありません。

基本的に正面のライトがあればいいでしょう。ライトにもたくさんの種類があって迷ってしまいますが、弊社からオススメのライトを紹介させていただきます。

外部モニター

まとめ

有名なYouTuberさんはこれらの機材を使いこなしているかもしれませんが、駆け出しYouTuberや企業さんはまだ予算の関係で機材を揃えることが難しいかもしれません。

しかし、最近はコストパフォーマンスに優れた機材もたくさん出てきておりグリーンバックやカメラジンバルなど徐々に揃えておけば良いものもあります。

ただ、カメラやPCそして動画編集ソフトは必須なのでこの辺りはYouTube運営を始める前に買い揃えられると良いでしょう。

すでにプロの機材で撮影をお願いしたい!という会社さんがいらっしゃいましたらこちらからお問い合わせいただけますと幸いです。

YouTube運営や動画制作そしてwebマーケティングに至るまで一気通貫で伴走させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

OurTime代表取締役CEO/1992年生/愛知県名古屋市生まれ/立命館大学機械工学科卒業。大学在学中に立ち上げたフィットネスメディア『クールフィットネスジャパン』をきっかけに、2021年7月にOurTime株式会社を創業する。趣味は筋トレ、読書、ゴルフ、サウナ、猫もふもふ、朝のお散歩。

コメント

コメントする

目次