メタバースとNFTとの関係性は?NFTの利用例を取り上げながら解説!

「最近、メタバースと同じぐらいNFTって言葉も聞くけど、あんまりよく分かっていないな。」 「NFTって結局どういうものなの?」

今回はそんな方に向けた記事となります。NFTとはなにか、どのように利用されているのかを紹介します。

NFTは、簡単に言うと替えのきかない暗号資産のことです。

これだけでは、NFTについてぼんやりしか分からないと思うので、ここから詳しく説明していきます。

目次

メタバースとは

まず、そもそもメタバースとは何かをよく知らないとNFTを理解することはできません。メタバースとは、「仮想空間」のことです。ユーザーはアバターを通じてこの仮想空間で活動することができ、オンラインゲームやソーシャルメディアの延長として利用されています。

詳しくは別記事にて、解説しているのでそちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【今話題の】メタバースとVRの違いについて解説します 「メタバースやVRについて理解したいけどよく違いがわからない」今回はそんな方に向けた記事となります。メタバースとVRの違いを解説させていただきます。 VRに関しては...

メタバースの安全性

メタバースについて、よく知らない方も多いのではないでしょうか?特に安全性については、あまり分からずメタバースを避けている方も多いと思います。結論、メタバースは、ブロックチェーンという技術を使えば、セキュリティ機能が高くなるので安全だということができます。

(※ブロックチェーンとは、取引履歴を暗号技術によって、1本の鎖のようにつなげることで、正確な取引履歴を維持しようとする技術のこと)

安全性や企業の活用事例などをまとめた記事もありますので、ご覧ください。

あわせて読みたい
企業のメタバースの活用方法とは?事例を5つ紹介しながら解説! 「メタバースが最近流行ってきているけど、どういう風に活用するのがいいんだろう?」 この記事では、このようなお悩みを解決します。目次はこのようになっています。 ...

NFTとは

では、ここからNFTの解説に移っていきます。まず「NFT」とは、「Non-Fungible Token」の略称です。「Non-Fungible Token」を翻訳すると、代替不可能なトークンという意味になります。

代替不可能とはどういったもののことを指すのでしょうか?分かりやすい例で言えば、有名な画家の絵やサイン入りの服が代替不可能なものに当たります。要するに、他の物と価値が等しくなく、交換が不可能なものが代替不可能なものです。

人間は、希少性の高いものに価値を見出します。こういった性質から、代替不可能なトークンであるNFTに注目が集まっているのです。

メタバースとNFTの関連性

ここからは、最近注目を浴びているメタバースとNFTの関連性を解説していきます。結論は、メタバース内での取引で「仮想通貨」が共通の通貨として利用されているからです。

もちろん、メタバースのサービスの中には仮想通貨の取引がなく利用できるものもありますが、ほとんどのサービスでは仮想通貨の取引をしています。「この説明では、メタバースと仮想通貨の関連性しか捉えていないじゃないか。」このような意見が出てきそうです。

たしかに、メタバース内での取引で仮想通貨が利用されるという話ですが、仮想通貨と取引するものは何になるでしょうか?現実の世界でもそうですが、お金は何かと交換するものですよね。例えば、野菜、弁当、絵、服などと。

そうです。メタバースでは、仮想通貨と取引されるものがNFTになるんです。なじみのある現実世界で例えるならば、メタバースが現実世界であり、仮想通貨は私たちが利用している通貨(日本の場合、円)、NFTが商品となります。

こう考えると分かりやすいのではないでしょうか。ただ1点、現実世界と異なることは、NFTの世界では、同じものが1つもないことです。同じものがない理由については、上記で解説しているので、読み飛ばしてしまった方は、下記からご覧ください。

メタバースでのNFTの利用例

メタバースでのNFT利用例として、最も有名である2つを紹介しますね。その2つが、「デジタルアート」と「ゲーム内でのキャラクター」です。

デジタルアート

NFTと言えば、デジタルアートといっても過言でないぐらい有名ではないでしょうか?では、なぜデジタルアートがNFTが注目されているのか?それは、上記で説明した代替不可能性とデジタルアートの相性がとてもいいからです。

アート作品は、現実の世界でも高値で取引されていますよね。それは、希少性が高いからであり、仮想空間においてはブロックチェーンという技術を用いているので、コピー品が出回ることもありません。だからこそ、NFTが注目されているのであり、お金も稼ぐことができるのですね。

ゲーム内でのキャラクター

デジタルアートと少し似ているんですが、ゲーム内のキャラクターがNFTになっているゲームがあります。ゲーム内のキャラクターがNFTとなり、ゲームをするだけで稼げる世界がもう目の前に来ているのです。

日本でもできるNFTを利用するゲームを3つ紹介します。

  • Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)
  • The Sandbox(ザ・サンドボックス)
  • Sorare(ソラレ)

それぞれを軽く紹介していきます。

Axie Infinity(アクシー・インフィニティー)

アクシー・インフィニティーは、今育成系のNFTゲームで最も人気のゲームです。3体のモンスターを選択して、ゲームをはじめ、モンスターを育成していくゲームとなっています。クエストをクリアしたり、試合に勝利することでゲーム内通貨を獲得でき、それを日本円に換金することでお金を稼ぐことができます。

さらに、育成したモンスターはNFTなので、売買することができます。クエストやモンスター売却を上手く活用することで多くのお金を稼ぐことができるでしょう。

The Sandbox(ザ・サンドボックス)

あなたは、マインクラフトというゲームを知っていますか?このThe Sandbox(ザ・サンドボックス)というゲームは、3Dでできるマインクラフトのようなものです。マインクラフトと違うところは、ゲーム内の土地を現実世界の不動産と同じように売買することができる点。

さらに、ゲーム内でNFTの作品を作成し、売買することで収益を得ることも可能となっています。

Sorare(ソラレ)

Sorare(ソラレ)は、トレーディングカードゲームのサッカー版です。選手の活躍が報酬に直結します。他のゲームと同じように自分が持っている選手を売買することで収益を得ることも可能です。過去に高額取引された選手には、約3200万円で売買されたクリスティアーノ・ロナウド選手がいます。

NFTの今後の展望

NFT市場は急速に成長しており、今後もますます拡大していくと予想されています。NFTはデジタルアートやゲーム内キャラクターだけでなく、不動産や音楽、スポーツチケットなど、さまざまな分野での利用が進んでいます。

NFTの普及に伴い、新しいビジネスモデルや収益機会が生まれています。企業や個人がNFTを活用することで、新しい価値を創出し、ビジネスの競争力を高めることができるでしょう。

まとめ

今回は、NFTとはどういうものなのかを説明し、メタバースでの利用例について触れました。NFTは、これからどんどん大きくなっていく市場だと考えられます。まだまだ参入の余地があるので、まだNFT事業に取り組んでいない方は、検討してみるといいのかもしれません。

最後まで読んで頂き有難う御座いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

OurTime代表取締役CEO/1992年生/愛知県名古屋市生まれ/立命館大学機械工学科卒業。大学在学中に立ち上げたフィットネスメディア『クールフィットネスジャパン』をきっかけに、2021年7月にOurTime株式会社を創業する。趣味は筋トレ、読書、ゴルフ、サウナ、猫もふもふ、朝のお散歩。

コメント

コメントする

目次