YouTubeの再生リストの作り方と作成する5つのメリット

ウェルネス!ウェルネス・フィットネス特化の動画/Webマーケティング会社のOurTimeです!今回はYouTubeの再生リストについて、基本的な作り方から効果的な活用方法までを詳しく解説します。

目次

YouTubeの再生リストとは

YouTubeの再生リストとは、好きな動画を集めてまとめることができる機能です。

例えば、あなたが好きなアニメの動画を何本も見つけたとします。

その動画を一つずつ探して再生するのは面倒ですよね?そこで再生リストを使うと、見たい動画を順番にまとめておくことができ、再生リストを再生すれば、自動的に次々と動画が再生されます。

再生リストを作成する5つのメリット

再生リストを活用すると、以下のようなメリットがあります。

5つのメリット
  1. 動画の整理整頓が簡単にできる
  2. 連続再生で便利
  3. 関連動画に表示されやすくなる
  4. 再生リスト全体での再生数を伸ばすことができる
  5. 共有が簡単

1.動画の整理整頓が簡単にできる

再生リストを作成すると、好きな動画をカテゴリーごとに整理することができます。

例えば、「お気に入りの音楽」「料理のレシピ」「学習用の動画」などのリストを作れば、見たい動画をすぐに見つけることができます。

これにより、いちいち個別の動画を検索する手間が省け、時間の節約にもなります。さらに、特定のテーマや目的に応じてリストを細かく分類することで、より効率的に動画を管理することが可能です。

2.連続再生で便利

再生リストを使うと、リスト内の動画が自動的に次々と再生されます。これにより、一つずつ動画を選んで再生する手間が省け、リラックスして連続して楽しむことができます。

例えば、音楽の再生リストを作成すれば、パーティーやリラックスタイムに最適なBGMを途切れることなく流すことができます。また、連続再生機能は、長時間の作業中やドライブ中など、手を離せない時にも非常に便利です。

3.関連動画に表示されやすくなる

再生リストに含まれる動画は、他の視聴者が見ている関連動画のリストに表示されやすくなります。

これにより、新しい視聴者があなたの動画を見つけやすくなり、全体の視聴回数が増加する可能性があります。特に、自分のチャンネルを成長させたい場合には、再生リストを効果的に活用することで、多くの新しい視聴者を引き付けることができます。

また、YouTubeのアルゴリズムにおいても、再生リストは関連性の高いコンテンツとして評価されやすいため、検索結果で上位に表示される機会が増えます。

4.再生リスト全体での再生数を伸ばすことができる

再生リストを効果的に使うことで、リスト全体の再生数を増やすことができます。

一度再生リストに入った視聴者は、次々と関連動画を視聴する傾向があり、これにより動画ごとの再生数だけでなく、リスト全体の再生数を増やすことができます。

視聴者が一度に複数の動画を連続して視聴することで、全体の視聴時間も増加し、これがチャンネルの評価アップにつながります。

さらに、再生リスト内で視聴者の関心を引き続けることで、チャンネル登録者数の増加や視聴者とのエンゲージメント向上にも寄与します。

5.共有が簡単

再生リストは簡単に友達や家族と共有することができます。特定のテーマについての再生リストを作成して、そのリンクを送るだけで、相手も同じ動画を楽しむことができます。

例えば、旅行の思い出やおすすめの動画を共有するのに最適です。また、再生リストを公開設定にしておけば、他のユーザーがあなたのリストを見つけて楽しむこともできます。

これにより、再生リストを通じて新しいコミュニティを作り出すことも可能です。ビジネスや教育の現場でも、再生リストを利用して効果的に情報を伝えることができます。

【PC版】YouTube再生リストの作り方

YouTubeの再生リストは、複数の動画を一つにまとめて再生できる便利な機能です。以下のステップで簡単に作成できます。

「YouTube Studio」にログインして「再生リスト」をクリック
再生リストを作成する
登録したい動画を追加する

STEP
YouTube Studioにログインして右上の「作成」をクリックする
STEP
「新しい再生リストを作成」を押す
STEP
タイトルと説明を記入し、リストから選択する

作成のメニューから新しい再生リスト”を選びます。再生リストのタイトルと説明を入力して、公開設定を行います。公開設定は以下の3つから選択します。

公開範囲
  • 公開:誰でも視聴、共有できる
  • 非公開:投稿者のみが視聴できる
  • 限定公開:動画のリンクを知っている人なら誰でも視聴、共有できる
STEP
再生リストを確認する

左のメニューから”コンテンツ”を選択して、上部にSTEP4で作成した再生リストがあるので、その”再生リスト”をクリックします。

STEP
登録したい動画を再生リストに追加する

画面左のメニューからコンテンツ”を選択して、上部にある”再生リスト”をクリックします。

“動画を追加”ボタンをクリックすると、プルダウンが出現するので”新しい動画をアップロード”もしくは”既存の動画を選択”のどちらかを選び、動画を追加したら完了です。

【スマホ版】YouTube再生リストの作り方

スクロールできます

1. YouTubeアプリを開き、”再生リスト”をスワイプする

2. “新しい再生リスト”を選択する


3. 次へを押す


4. タイトルを入力して公開設定を選択する


5.”再生リスト”に保存したい動画の右上の3点マークをタップして、再生リストに保存する


6.動画を入れたい再生リストを選ぶ

YouTube再生リストの5つの注意点

再生リストを作成する際には、以下の点に注意しましょう。

5つのメリット
  1. 適切なタイトルと説明文
  2. 公開範囲の設定
  3. 公式シリーズ機能の活用
  4. 動画の順番
  5. 定期的な更新とメンテナンス

1.適切なタイトルと説明文

再生リストには、リストの内容を的確に表すタイトルと説明文を設定しましょう。

これにより、視聴者が再生リストの内容を理解しやすくなり、関連するキーワードで検索された際に見つかりやすくなります。具体的でわかりやすいタイトルと、内容をしっかり説明する説明文を心がけましょう。

2.公開範囲の設定

再生リストのプライバシー設定は重要です。

YouTubeでは、再生リストを「公開」「限定公開」「非公開」の3つの設定から選べます。意図しない動画の公開を防ぐため、目的に応じて適切な設定を選びましょう。

公開範囲
  • 公開:誰でも視聴、共有できる
  • 非公開:投稿者のみが視聴できる
  • 限定公開:動画のリンクを知っている人なら誰でも視聴、共有できる

例えば、個人的な利用目的であれば「非公開」、特定の人だけに見せたい場合は「限定公開」を選ぶと良いでしょう。

3.公式シリーズ機能の活用

YouTubeには「公式シリーズ」として再生リストを設定できる機能があります。

この機能を使うと、リスト内の動画が再生リスト外でも関連動画として表示されやすくなります。視聴者が次の動画を探しやすくなり、視聴回数の増加につながります。

特に連続して見ることを意図したシリーズ動画には、この機能を活用しましょう。

4.動画の順番

再生リスト内の動画の順番も重要です。視聴者が自然な流れで動画を楽しめるように、関連性の高い動画を近くに配置しましょう。

また、特定のテーマに沿って動画を並べると、視聴者の興味を引き続けることができます。

5.定期的な更新とメンテナンス

再生リストは一度作成したら終わりではありません。新しい関連動画が見つかったら追加し、古い動画が適さなくなったら削除するなど、定期的に更新とメンテナンスを行いましょう。これにより、常に新鮮で有用なリストを提供することができます。

その他、再生リストの使い方

1.動画の順番を変更する方法

再生リスト内の動画の順番を変更するのはとても簡単です。動画をドラッグ&ドロップするだけで、希望の位置に移動できます。

この方法を使うことで、再生リスト内の動画を好きな順番に並べ替えることができます。特定のテーマやストーリーの流れに沿って順番を調整することで、視聴者にとってより見やすい再生リストを作ることができます。

2.動画を再生リストから削除する方法

再生リスト内の動画を削除するには、以下の手順を行います:

Screenshot
  1. 再生リストにアクセスします。
  2. 削除したい動画の横にある「…」メニューをクリックします。
  3. 表示されるメニューから「削除」を選択します。

これにより、再生リストから不要な動画を簡単に取り除くことができます。

3.再生リスト自体を削除する方法

再生リスト全体を削除したい場合は、次の手順を実行します:

  1. 削除したい再生リストのページにアクセスします。
  2. 再生リストのページで「再生リストを削除」ボタンを見つけてクリックします。

これにより、再生リスト全体が削除されますので、慎重に行ってください。削除された再生リストは元に戻すことができないため、必要な場合は事前にバックアップを取ることをお勧めします。

4.再生リストの名前や説明を変更する方法

再生リストの名前や説明文を変更することで、視聴者にとってより分かりやすく、魅力的な再生リストにすることができます。編集するには次の手順を行います:

  1. 再生リストのページにアクセスします。
  2. ページ上部にある「編集」ボタンをクリックします。
  3. 名前や説明文を変更し、「保存」ボタンをクリックします。

このようにして再生リストを常に最新の状態に保つことができます。

まとめ

再生リストを効果的に利用するためには、適切なタイトルと説明文、公開範囲の設定、動画の順番、定期的な更新とメンテナンスに注意することが重要です。

これらのポイントを押さえて、視聴者にとって魅力的で使いやすい再生リストを作成しましょう。

【先着5社/月】無料相談受付中!OurTimeのYouTube運用代行

OurTimeはウェルネス・フィットネス特化の動画/ウェブマーケティング会社で、売上につながるYouTube運営を意識したYouTube運用代行サービスを展開しています。

  • YouTubeを始めたいが、自社内にノウハウやリソースがない
  • 単純な再生数や登録者獲得ではなく、自社の売上につながる運用をしたい
  • 視聴者とより近くでコミュニケーションをとりたい

このようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みくださいませ。

まずは無料WEB会議にて、YouTube活用のメリットや同業界の成功事例などについてお伝えします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

【先着5社/月】無料相談受付中!OurTimeのYouTube運用代行

OurTimeはウェルネス・フィットネス特化の動画/ウェブマーケティング会社で、売上につながるYouTube運営を意識したYouTube運用代行サービスを展開しています。

  • YouTubeを始めたいが、自社内にノウハウやリソースがない
  • 単純な再生数や登録者獲得ではなく、自社の売上につながる運用をしたい
  • 視聴者とより近くでコミュニケーションをとりたい

このようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みくださいませ。

まずは無料WEB会議にて、YouTube活用のメリットや同業界の成功事例などについてお伝えします。

この記事を書いた人

OurTime代表取締役CEO/1992年生/愛知県名古屋市生まれ/立命館大学機械工学科卒業。大学在学中に立ち上げたフィットネスメディア『クールフィットネスジャパン』をきっかけに、2021年7月にOurTime株式会社を創業する。趣味は筋トレ、読書、ゴルフ、サウナ、猫もふもふ、朝のお散歩。

コメント

コメントする

目次