【2025年最新版】動画保存におすすめの有料クラウドサービス7選
ウェルネス!ウェルネス・フィットネス特化の動画/Webマーケティング会社のOurTimeです!
無料クラウドの容量不足に悩んでいませんか?特に動画は高画質になるほどファイルサイズが大きく、4GBで約40〜90分程度しか保存できません。複数の動画を保存・バックアップしたいなら、無料プランでは限界を感じるはずです。
そんなときは有料クラウドストレージへの移行を検討しましょう。大容量プランなら高画質動画をまとめて保存でき、しかも便利な機能で作業効率もアップします。
この記事では動画保存におすすめの有料クラウドストレージ7選と、自分に合ったサービスを選ぶポイントをわかりやすく解説します。
クラウドサービスとは?

クラウドサービスとは、インターネットを通じて利用できるコンピュータやデータのサービスのことです。
昔は、データを保存したりアプリケーションを動かしたりするためには、自分のパソコンやサーバーが必要でした。
しかしクラウドサービスを使えば、こうした作業をインターネット上のリモートサーバーで行うことができます。
例えば、写真をクラウドに保存すれば、スマホやパソコンからいつでもどこでもアクセスできます。
メールサービスやオンラインストレージ、オンラインゲームもクラウドサービスの一例です。
クラウドサービスをつかうことで、自分のデバイスの容量を気にせずに済んだり、最新のソフトウェアを常に利用できたりします。
クラウドサービスは便利で、企業や個人がデータを安全に管理し、共有する手助けをしてくれます。
これにより、デバイスの故障や紛失時でも大切なデータを守ることができます。

クラウドを使いこなせば、もう「容量足りない…」って悩みから解放されるぞ!
有料クラウドストレージの選び方ポイント
動画をクラウドに保存するうえで大切なのは、まず「容量と料金のバランス」です。必要なストレージ容量に対して月額や年額が高すぎないか、長期利用も視野に入れてしっかり比較しましょう。容量無制限プランがあるかどうかも重要です。
次に「アップロード速度や1ファイルあたりのサイズ上限」も確認しておきたいポイント。大容量の動画を頻繁にアップロードする方は、アップロード速度が遅いとストレスがたまります。高速回線に最適化されたクラウドを選ぶと作業効率が段違いです。
「複数デバイス対応の使いやすさ」も見逃せません。スマホ・PCの両方で手軽にアクセスでき、アプリの操作性が良いサービスなら、外出先でもすぐに動画を確認できます。
「チームで作業する場合の共有機能」も大切です。リンクやフォルダの共有、コメント機能など、チームでスムーズにやり取りできる環境を整えておきましょう。
最後に「セキュリティとサービスの信頼性」は必須項目です。暗号化や二段階認証でしっかり守られているか、運営会社の信頼性や国内サポート体制があるかを確認しておくと安心です。



クラウド選びは「安さ」だけじゃダメだ!スピードと使いやすさも絶対に妥協するな!
大容量を低価格で使えるクラウドストレージ
Google One(Googleドライブ有料版)


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 100GB / 200GB / 2TB など |
料金 | 100GBプラン 年額2,500円程度 |
アップロード制限 | 1ファイル最大750GB |
アクセス方法 | PCブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | 2段階認証、暗号化通信対応 |
Googleドライブの有料版で、100GBのプランが年額2,500円程度からと非常に安価です。Googleフォトと統合されているため、スマホで撮影した動画も自動でクラウドに保存できます。Googleアカウントひとつで管理できるので、スマホ・PCどちらでも簡単にアクセスできるのも魅力です。



Googleアカウントで完結するのがラクだぞ!Googleユーザーならまず検討すべし!
pCloud


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 500GB / 2TB 買い切り |
料金 | 2TBプランで約48,000円(終身) |
アップロード制限 | ファイルサイズ制限なし |
アクセス方法 | PC同期ソフト、ブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | TLS/SSL暗号化、オプションでゼロ知識暗号 |
買い切り(終身ライセンス)で利用できる珍しいクラウドストレージです。500GBや2TBプランを一度購入すれば、追加費用なしでずっと使い続けられるため、長期的に見れば非常にお得。PC用同期ソフトも用意されており、自動でバックアップできるのも便利です。





長く使うならpCloud一択!「買い切り」でクラウドが持てるのは唯一無二だぞ!
Xserverドライブ


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 100GB〜1TB以上 |
料金 | 100GBプラン 月額539円(税込)から |
アップロード制限 | 1ファイル最大10GB |
アクセス方法 | PCブラウザ、専用アプリ |
セキュリティ | 国内サーバー、暗号化対応 |
国内運営でサーバーも日本国内にあるため、安定した速度と安心感があります。100GB以上の大容量プランが月額数百円から使え、表示速度やサポート体制も充実。個人事業主の方や副業クリエイターに人気のサービスです。



国産サービスで安心感バツグン!国内で安定して使いたいならコレだ!


共同作業に便利なクラウドストレージ
Dropbox


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 2TB / 3TB〜(プランにより変動) |
料金 | Plus 2TBプラン 月額1,500円程度 |
アップロード制限 | 50GB(ブラウザアップロード時) |
アクセス方法 | PC同期ソフト、ブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | 2段階認証、ファイル復元機能 |
世界的に利用者が多く、チームでの共同作業や大容量データのやり取りに強いクラウドです。有料プランは2TB以上の大容量でバージョン履歴機能も備えており、過去のファイルを簡単に復元可能。チームメンバーと動画を効率的に共有できるコラボ機能も充実しています。



ファイル共有の定番Dropbox!チーム作業ならこれで決まりだ!
Microsoft OneDrive


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 100GB / 1TB(Microsoft 365) |
料金 | Microsoft 365 Personal(1TB)年額12,984円(税込) |
アップロード制限 | 1ファイル最大250GB |
アクセス方法 | PC同期ソフト、ブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | 2段階認証、Personal Vault機能 |
Officeアプリと密接に連携できるのが大きな特徴です。Microsoft 365の契約で1TBプランを利用でき、WordやExcelと一緒に企画書・台本・動画素材をまとめて管理できます。Windows PCではエクスプローラーから直接操作できるので、作業効率を重視したい方に最適です。



OfficeユーザーならOneDriveが最適解!動画も書類もまとめて管理できるぞ!
Box


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | Businessプランは無制限も可 |
料金 | Businessプラン 月額1,800円/ユーザー〜 |
アップロード制限 | 5GB〜150GB(プランによる) |
アクセス方法 | PC、ブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | 管理者向け権限設定、SAML認証対応 |
法人向けとして特に評価が高いクラウドサービスです。権限管理やコメント機能が充実しており、動画制作のレビュー作業にも向いています。ビジネスプランでは容量無制限プランも用意されているため、プロジェクトが大規模化しても心配ありません。



大きなチームや法人利用ならBoxで決まり!細かな権限管理で仕事もスムーズだ!
その他注目のクラウドストレージ
Apple iCloud


項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 50GB / 200GB / 2TB |
料金 | 50GBプラン 月額130円から |
アップロード制限 | 50GB/ファイルまで対応 |
アクセス方法 | Mac、iOS、Windows用アプリ |
セキュリティ | Apple IDの2ファクタ認証 |
Apple製品との親和性が非常に高く、iPhoneで撮影した動画を自動でクラウド保存でき、MacやiPadともシームレスにデータ共有可能です。50GBから2TBまでプランを選べ、Appleユーザーなら操作性や使い勝手の良さをすぐに実感できます。



iPhoneやMacユーザーならiCloudで決まり!デバイス間のシームレスな連携は最高だ!
Amazon Drive/Photos


プライム会員なら写真無制限保存が可能。動画も5GBまで無料、追加容量プランで拡張できます。
項目 | 内容 |
---|---|
容量プラン | 100GB〜1TB以上 |
料金 | 100GBプラン 年額2,490円程度 |
アップロード制限 | 1ファイル最大50GB |
アクセス方法 | PCブラウザ、スマホアプリ |
セキュリティ | Amazonアカウント認証、暗号化通信対応 |
プライム会員向けの特典として写真は無制限で保存可能。動画も5GBまで無料で利用できますが、追加容量プランに加入すれば動画の大量保存にも対応。Amazonサービスを利用している方には支払い管理もスムーズでおすすめです。



まとめ
高画質動画を安全に長期保管したいなら、有料クラウドストレージは強力な選択肢です。
無料プランでは容量がすぐにいっぱいになりますが、有料サービスなら大容量だけでなく、便利な共有機能や強力なセキュリティで大切な動画を守れます。
自分の制作スタイルに合わせて、個人向け・チーム向けなど最適なサービスを選び、動画制作をもっと安心・快適に進めてください。必要に応じて複数のサービスを使い分けることで、バックアップ体制も強化できます。大切な動画データを守って、創作活動に思い切り打ち込みましょう!
無料相談受付中‼︎ OurTime株式会社の映像制作サービス
OurTime株式会社は、企業向けに映像制作サービスを提供しており、プロモーションビデオ、企業紹介動画、イベント撮影など、総合的なサポートを行っています。
・ブランド認知度を向上させたい
・魅力的なプロモーション動画を作成したい
・企業イベントの記録映像を高品質で残したい
等のご要望のある企業さんは弊社にご相談ください。
OurTimeはメディア発祥の企業であり、これまで広告制作、PV、CM制作など数多くの映像制作を行ってきました。とりわけ、ウェルネス・フィットネス関連の映像制作には非常に強くなっております。
無料相談にて貴社のご相談事についてお伺いし、サービスの詳細についてお伝えします。ぜひ下記フォームよりお申し込みいただき、お気軽にご相談ください。
コメント